診療案内 矯正歯科
毎月第3水曜日と第4金曜日の午後を矯正歯科専門外来とさせていただいております。
まずは、お電話にてカウンセリングのご予約をお取りください。
カウンセリングは矯正担当医が行います。何でもお気軽にご相談ください。
矯正基本料金
小児期からの矯正
- Ⅰ期治療期間 45万円+消費税
- Ⅱ期治療期間 35万円+消費税
永久歯列期からの矯正
- 全顎矯正 80万円+消費税
- 部分矯正 11万円〜55万円+消費税
通院ごとに1,100円〜5,500円の調整費がかかります。
上記の金額には別途消費税がかかります。
一般的な治療期間と通院回数
小児期からの矯正
- Ⅰ期治療期間 〜13歳ごろまで 20〜40回ほどの通院
- Ⅱ期治療期間 およそ2〜3年 24〜36回ほどの通院(保定期間を含まず)
永久歯列期からの矯正
- 全顎矯正 およそ2〜3年 24〜36回ほどの通院(保定期間を含まず)
- 部分矯正 およそ半年〜2年 10〜24回ほどの通院(保定期間を含まず)
*上記の治療期間や通院回数は治療の難易度や歯の動きにより個人差があり、治療期間が延長することや通院回数が増えることがあります。
治療のリスクと副作用
通院、装置の使用
矯正歯科治療は期間が長くかかり、その期間中は1ヶ月に1〜2回ご来院いただく必要があります。また、治療内容により患者様に着脱をして頂く装置や器具の使用などの協力をお願いします。これに従って頂けないと、治療期間が長引くばかりか、良い治療結果が得られないことになります。
歯磨き
矯正装置をお口の中に入れますと、歯は汚れやすくなります。むし歯、歯肉炎の予防はご自宅でのブラッシングが最も重要です。来院時にブラッシングの指導、練習をさせて頂きますが、歯磨きに関する自己管理の重要性をご理解下さい。
X線写真の撮影
治療期間中には定期的にX線写真(レントゲン写真)の撮影を行わせて頂きます。これは治療の進行具合やその効果、あごの成長、発育の状態、歯およびあごの骨への影響を確認する為に必要な検査です。
抜歯
矯正歯科治療を行うにあたり、歯とあごの大きさに不調和が見られ、あごに歯が並びきらない場合などに、永久歯を抜くことがあります。これは調和のとれた噛み合わせを得る為に必要もしくは将来的に必要と判断される場合です。治療を始めるにあたり、抜歯の必要性や可能性をご理解下さい。
成長、発育
あごや歯、全身の成長発育の状態により、将来永久歯の抜歯を必要としたり、補綴治療や外科的治療に治療計画を変更させて頂くことがあります。
偶発症
矯正歯科治療を行うにあたり、最初の精密検査で予測出来ない事があります。例えば骨の中に埋まっている歯や、過去にぶつけた事のある歯は移動しにくいこと、治療中に歯根が短くなってしまうことがあります。このような場合には、治療計画の変更が必要となります。
治療の終了
矯正歯科治療は歯がきれいに並び、それまでの矯正装置が除去された時が終了ではありません。歯が矯正後の噛み合わせの位置で安定するかの確認が必要です。この期間に保定装置を正しく使用しないときれいな歯並びが乱れてしまいます。乱れによっては再度装置をつけての矯正治療の再開が必要になる場合があります。